タレメtoツリメnoアイダ   mikiwame’s diary

『いま』をデザインする ほどよい田舎暮らしのタレ目とツリ目から見える間の世界を届けています。

働き方 時間蓄積制度って知ってますか?

皆さま
如何お過ごしでしょうか?
イッシャーンでございます。


最近注目を浴びている
働き方改革

皆さまの会社でも行われていますか?
f:id:isso0130:20181017121816p:plain
この働き方改革の目的
簡単に言うと

長時間労働をなくそう
非正規と正社員の格差をなくそう
労働人口の減少の歯止めに高齢者雇用を促進

などが挙げられる。

今日はその中でも
長時間労働について
日本とは違う方法で
成果を上げている例についてご紹介します。


その前に「働き方改革
皆さまにとって理想的な働き方とは
どういうものですか?


ある旅行サービス会社の
他国の働き方アンケートによると
(10~70代の日本企業勤務男女約850人対象)

理想的な働き方

1位はブラジル「バケーション休暇」
14.3%

では実際にこの「バケーション休暇」を
取り入れられそうかと答えた人は
8.2%

と理想と現実には大きく差が出ていた。

一方で
実際に日本で取り入れられそうな働き方

1位はベトナム「副業・ダブルワーク」

ではこの働き方を理想と思うか・・

9.3%に留まった。


やはり理想と現実の乖離はあります。

このアンケートで
最も理想と現実に差がなく
日本でも受け入れやすいと回答したのが

オランダの「時間貯蓄制度」
理想13.6%
現実12.9%

ではこの「時間貯蓄制度」とは

残業や休日出勤など所定外の労働時間を
貯蓄し、後日有給休暇などに振り替える

というもの。


周りに迷惑もかけたくない
協調性を重んじる日本人らしさの表れですね。


世界的にも
この「働き方改革」は様々な国々で
色んな手法で、
検証し実施されていますが
日本においても様々な企業が
取り組んでいます。



会社における働き方
個人での働き方

テクノロジーの進化
少子化
人材不足
高齢化

様々な観点から、
国、会社、個人が

この壮大なテーマ

「働く」について追及している。


「働く」というのは
一生を通じて人間が多くの時間を
費やすことになる営み


誰かが決めた働き方をやるのもいい

自分で働き方を作ってもいい


それらが1度きりの人生において

素敵な時間であるように

願っている。




改善に終わりがないように

改革にも終わりはない。


若手が活躍できる会社を集めました!