タレメtoツリメnoアイダ   mikiwame’s diary

『いま』をデザインする ほどよい田舎暮らしのタレ目とツリ目から見える間の世界を届けています。

工場的教育の終わり

www.youtube.com


言葉を越えて
意味を超えて
時代を越えて
この音に耳を傾けたとき
どんな感情を抱くか


音楽の楽しみ方も
人生の楽しみ方も
多種多様だ


人には個性がある


教育全般には個性はない


社会の一部にも個性はない



さいころは、どんな子供も
個性に満ち溢れていた


いつの間にか個性よりも
協調性が重視され
そう育てられた親が子供育てれば
早くに個性を協調性の方へ合わせていくのは
必須になってくる。

すべてにおいて協調性が悪いと言わない

しかし、学校や社会に出て
早く協調性を持ち
集団生活の中でうまくやった人が評価される
そんな人間を育てるようになっていく

そんなものこそ、ロボットに任せればいい


人間にしか出来ないもの

それも唯一無二のもの


それが個性だ

道徳的な議論はどうでもしい



オンリーワンという言葉が
希少価値のように独り歩きしているが
人一人、本来みんなオンリーワンなはずだ



もっと表現しよう
もっと熱くなろう
もっと自然に
もっと自由に


それでも生きられる時代を再デザインしよう


工場的教育はもう終わりだ


結局テレビや雑誌で憧れていたり
羨ましがっている人たちは
ちゃんと個性を大事にしている
大事にしている人たちなんだ。